口腔外科とは
親知らずの痛み、顎関節の症状、口腔内や顎の怪我、口腔内のおできや腫れ物、口腔粘膜疾患、
口腔がんなどを専門に診察治療をするのが歯科口腔外科という分野です。
口腔外科
親知らずの痛み、顎関節の症状、口腔内や顎の怪我、口腔内のおできや腫れ物、口腔粘膜疾患、
口腔がんなどを専門に診察治療をするのが歯科口腔外科という分野です。
親知らずとは、10代後半~20代後半にかけて、最も遅く生えてくる永久歯です。一番奥に生えている第二大臼歯よりも、さらに奥側に生えてきます。まっすぐに生えていて、綺麗に磨ければ特に問題もありませんが、斜めに生えてきたり、完全に生えきらなかったりする場合は注意が必要です。隣り合う歯との間に食べかすが溜まりやすくなり、磨き残しが増えて虫歯の原因になります。場合によっては、智歯周囲炎という歯肉の炎症を引き起こし、顔が腫れることもあるのです。
当院では「親知らずが生えてきたらすぐに抜歯する」のではなく、親知らずや歯肉の状態を判断し、患者様の症例に合わせた治療の提供を心がけております。
当院では、抜歯前にCTを撮影して、親知らずと神経の位置を把握してから抜歯を行います。神経や血管を傷つけると痺れや多量の出血などを引き起こすことがあるため、事前検査は入念に行う必要があります。 CTを撮影することで、解剖学的な位置関係などを事前に把握できるため、安全に抜歯することが期待されます。当院では事前のCT分析を徹底し、可能な限りリスクを減らした状態で処置を行います。
顎関節症の代表的な症状は、
などが挙げられます。
顎関節症の原因は、無意識のうちの歯ぎしりや食いしばり、頬杖やうつ伏せ寝、歯並びや咬み合わせの不良、ストレスなどさまざまです。上記の症状の他にも、頭痛や耳鳴り、首や肩のコリなどを引き起こすこともあり、全身の不調の原因になることもあるのです。
「口を大きく開けるのがつらい」「顎がカクカクと鳴る」などの症状は、顎関節症の疑いがあります。当院の顎関節症治療では、正確な診査・診断を徹底し、検査結果や患者様とのカウンセリングから症状の原因を明らかにし、一緒になって顎関節症の治療と向き合い、お悩みの早期改善をめざしていきます。症状が悪化すると外科手術の必要性も高まりますので、お早めにご相談ください。