入れ歯

目立たない入れ歯 ノンクラスプデンチャー

多くの部分入れ歯には、歯に引っ掛ける金属のバネが取り付けられており、その見た目が気になるというお声も、患者様より多く寄せられていました。そのようなお悩みにお応えし、当院では「ノンクラスプデンチャー」という目立ちにくい入れ歯をご用意しております。
バネ部分が金属ではなく、特殊な樹脂で歯ぐきの色に合わせて作られており、装着時の見た目の違和感がほとんどありません。金属も一切使用しておらず、金属アレルギーをお持ちの患者様も安心してご利用になれます。

保険適用の部分入れ歯との比較

ノンクラスプデンチャー

バネ部分が歯ぐきの色に合わせた樹脂製になっており、口を大きく開けても目立ちにくく、周囲に気づかれにくいタイプの入れ歯です。従来の入れ歯のように金属のバネが付いておらず、周囲の歯に負担をかけにくく、金属アレルギーの心配もありません。

従来の入れ歯(保険適用の金属のバネ)

保険診療で製作する部分入れ歯は、入れ歯を固定するために、金属製のバネ(メタルクラスプ)を他の歯に引っ掛ける必要があります。口を開けると金属のバネが大きく目立ってしまい、その見た目にコンプレックスを持つ患者様もいらっしゃいました。さらに、バネが擦れることで、他の健康な歯を傷つけてしまうリスクもあるのです。

熱が伝わる入れ歯 金属床義歯

金属床義歯とは、歯肉に触れる土台(床)部分が、金属によって作られている入れ歯です。薄くしても強度を保ったまま作製できます。さらに、金属は熱伝導率が非常に良く、食べ物や飲み物の温度を感じやすくなり、食事をおいしく楽しめるというメリットもあります。
使用する金属は、コバルトクロム合金や白金加金などがありますが、とくにチタン合金は人体に優しく、金属アレルギーのリスクをできるだけ抑えた入れ歯治療が可能です。

保険適用の総入れ歯との比較

金属床義歯

床部分を薄くしても、金属なので強度を保つことができます。従来の入れ歯に比べて、1/3~1/4の薄さで製作でき、装着時の違和感や圧迫感を少なくしてくれます。さらに金属は熱伝導率が高く、食べ物や飲み物の温度が分かり、味覚にも良い影響を与えてくれるのです。

従来の入れ歯(保険適用のレジン床)

保険診療の入れ歯の場合、歯肉に触れる床部分は歯科用のプラスチック(レジン)によって作られています。強度を保つために厚く作らなければならず、装着時にお口の圧迫感や違和感を覚えることがあります。熱伝導率も金属に比べると非効率なため、食べ物や飲み物の温度を感じにくくなるのです。一方、治療にかかる費用が抑えられ、修理も比較的簡単などのメリットもあります。

その他の目立ちにくい入れ歯

インプラントオーバーデンチャー

インプラントオーバーデンチャーとは、顎の骨に埋め込んだ2~4本のインプラントを軸にして、入れ歯を固定する治療法です。
インプラントによる土台が安定感を生み出し、ずれたり歯肉と擦れたりする心配がほとんどありません。取り外しも自由ですので、メインテナンスを怠らなければ、清潔なお口の環境を保てるようになります。

入れ歯は調整が大切

入れ歯は作ったら終わりではなく、定期的なメインテナンスと調整が必要です。その理由は、患者様のお口の状態は常に変化し続けているからです。入れ歯の素材によっては経年劣化するものもあり、作ったまま放置していると、いずれお口に合わなくなってしまいます。

ご自身のお口に合わない入れ歯は、使い続けるうちに他の歯や歯ぐき、顎に負担がかかり、歯肉の炎症や噛む力の衰えなど、さまざまな悪影響が生じやすくなります。「入れ歯を作ってから年数が経っている」「入れ歯がずれたり外れたりする」「噛みにくくて口の中が痛い」などのお悩みは、入れ歯の調整が必要なケースがほとんどです。
当院では、他院で作られた入れ歯でも、調整や修理にもスムーズな対応を心がけておりますので、お気軽にご相談ください。

ページトップへ戻る